ポチ袋の詰め合わせ

今回は年末年始限定で出しているポチ袋の詰め合わせについて紹介します。

ポチ袋の詰め合わせは毎年年末年始に出品しているのですが、今年で3度目になります。

ポチ袋のデザインも年々増えてきて、今年は20種類になりました。

この商品は紙箱のフタ部分のデザインを選ぶことができます。写真では「赤い実」柄になっています。20のデザインからお好きなものを選べるので、楽しみつつ選んでもらえるかと思います。

ポチ袋がなくなったあとも、文房具を収納したり、紙雑貨を入れたりと使い道があります。私は試作で作った箱を引き出しの仕切りにして活用しています。ぜひいろいろな活用方法を探してみてください。

ポチ袋はお年玉に使う他、小物入れにしたり、ちょっとしたお金のやり取りに使ったり。集金の時などに小銭を入れて渡しても喜ばれると思います。

今年は12月1日から販売を開始します。ポチ袋も紙箱も一から丁寧にお作りします。興味がありましたらぜひチェックしてみてください。

なごみ模様

「人と人とをつなげる、ぬくもりのあるものづくり」 なごみ模様では、大切な人に気持ちを伝えるための ぬくもりのある手作り品を制作しています。 暮らしがデジタルに変わっていく中、 アナログなコミュニケーションは、 より人と人との温かなつながりを作り出します。 なごみ模様では、そんなアナログなコミュニケーションの お手伝いをすることを目標に、 日々ものづくりに取り組んでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000