庭草

家の庭隅の小さな花壇にはさまざまな植物が共存しています。

春に花を咲かせる花、地面に広がるようツル植物、変わった形の葉を持つ草・・

そんな植物の様子を見ていて浮かんだデザインです。

いろんな緑色を使いたかったので、少しずつ違う色の緑を作りました。

ひとつひとつのモチーフを丁寧に観察し、形に起こしていきました。

これまではモチーフを模写したりはしてこなかったのですが、

今回は実物を見てスケッチから入りました。​

今回は緑系の絵の具が活躍。ひとことで緑と言っても様々な色味があるので

いろんな色を混ぜて少しずつ違う色にしていきました。

四季折々変化していく草木ですが、そんな植物の一面を模様として表現してみました。

庭の植物がそうであるように、同じ名を持つ草木でも、場所や季節でそれぞれに異なる顔をしています。

​これからも変化していく庭の様子を楽しみにしていきたいと思います。

なごみ模様

「人と人とをつなげる、ぬくもりのあるものづくり」 なごみ模様では、大切な人に気持ちを伝えるための ぬくもりのある手作り品を制作しています。 暮らしがデジタルに変わっていく中、 アナログなコミュニケーションは、 より人と人との温かなつながりを作り出します。 なごみ模様では、そんなアナログなコミュニケーションの お手伝いをすることを目標に、 日々ものづくりに取り組んでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000