ツツジつなぎ

ツツジの咲く頃、その白い花と新緑の黄緑色とのコントラストがとてもきれいなのが印象的で、その記憶を頼りに模様を作ってみました。


制作風景です。

黄緑色を中心に黄色で調和し、紺色をアクセントカラーとして使ってみました。

今回ははじめから黄緑色のイメージが強くあったので、この色を中心にデザインしていきました。

柄は桔梗っぽいのですが一応ツツジがモチーフです。ですがいろんな人に好きに解釈してもらいたいので

​そのあたりは自由に考えていただけたらと思います。

はじめのイメージスケッチです。

この模様はイメージはあってもなかなか思う形にならず、完成するのに

少し時間がかかりました。

制作時はひたすら試行錯誤を繰り返し、徐々にイメージに近付けていきました。

使用したのは消しゴムハンコです。

はっきりした配色になりました。


どこにでもあるなじみ深い植物ですが、改めて模様にしてみると様々な発見があります。

今後は身の回りにあるモチーフを、新たな目線で観察してみるのも面白いかもしれません。

なごみ模様

「人と人とをつなげる、ぬくもりのあるものづくり」 なごみ模様では、大切な人に気持ちを伝えるための ぬくもりのある手作り品を制作しています。 暮らしがデジタルに変わっていく中、 アナログなコミュニケーションは、 より人と人との温かなつながりを作り出します。 なごみ模様では、そんなアナログなコミュニケーションの お手伝いをすることを目標に、 日々ものづくりに取り組んでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000